初めて

2004年2月7日
ビデオブースなるものを活用した。
なんか緊張しいなので、別に緊張するとこじゃないのになぜか緊張してしまった(;^_^A

でも、すごく集中できた。

あっという間の3時間だった。

今日は数的処理の1回目だった。
独学でやった時は、ひたすら解説を見て解いていたけど、いまいちよく理解できなくて、独学での限界も感じていた。
でも、今回は違ったね〜。
明らかに、理解力が上がったょ(ノд`)

去年からがんばってやっていればよかった、

なんて思いつつ。

今の自分は、昔もそれほど要領はよくなかったけど、さらに要領が悪くなってしまった。

並行して物事ができないほど衰えた。要領が悪い(;_;)

だから、早く卒論を提出して、公務員試験の勉強だけに専念できる時間を作りたかった。

今は、その時間を自分の生活の全ての時間をかけることができるのが嬉しい。

学力が中学生以下になっている自分にとっては、学ぶ喜びなるものがあって、ちょっと公務員試験の勉強をしているのが楽しかったりする。

でも、多分、経済原論とか民法が入ってきたら、嫌になるんだろうけどね(*_*)

ひぃぃぃー(ノд`)ノ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索